マチコが行ったことのある『ジョサイヤ・コンドル』の建築物
1か月ほど前の記事ですが、たまたま見かけた中日新聞に建築物の写真があったので、じっくり読んでみました。4つの建物のうち、3か所を何気に制覇しているので、ブログに書くことにしました。 1枚目 清泉女子大本館 東京品川区にある清泉女子大本館だけは、残念ながら行ったことがありませ...
大河ドラマ『青天を衝け』建築考証・三浦正幸先生から学ぶ~マチコの知らない【湯殿】の世界~
生活改善 寝室とお風呂(湯殿)について 前回・前々回では主に台所の衛生環境について、どのように移り変わっていったのかを可愛いイラストとともに書き記しました。足のついたまな板など面白かったです。そして、今回はお風呂についてです。...
大河ドラマ『青天を衝け』建築考証・三浦正幸先生から学ぶ~マチコの知らない”台所”の変遷~
マチコの知らない『台所の変遷』 こんにちは。好奇心のかたまり、小川新聞店のマチコです。子供の頃のあだ名はマルコでした。(『母を訪ねて三千里』のマルコでして、決して『ちびまる子ちゃん』のまる子ではありませんよ) さて今日は江戸時代から明治になり、台所がどう変わっていったかとい...
大河ドラマ『青天を衝け』建築考証・三浦正幸先生から学ぶ~マチコの知らない【江戸時代の台所事情】~
お久しぶりです。小川新聞店のマチコです。今日もNHKカルチャーでの三浦先生の講座で習ったことをご紹介したいと思います。(※先生とNHKカルチャー様からは許可を得て当ブログに書いています。) 台所事情というと経済状態と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、本当に台所のお話...
あなたの知らないマチコの世界
今回は番外編と申しましょうか。一体どんな人がブログを書いてるの?という疑問も湧いてきた頃(湧いていなかったらごめんなさい。)かもしれないと思い、マチコについて、何故日本の歴史の勉強をしているのかについて、ここにご紹介したいと思います。...
大河ドラマ『青天を衝け』建築考証・三浦正幸先生から学ぶ~マチコの知らない擬洋風建築~
(※NHK文化センター講師三浦正幸先生ご許可) 勘違いから生まれた明治時代の洋風建築の面白み みなさま、こんにちは。好奇心のかたまり小川新聞店のマチコです。今日も今日とて楽しかった三浦先生の講座の中から特に面白かった部分をピックアップして記事にしたいと思います。①は皆さまご...
大河ドラマ『青天を衝け』建築考証・三浦正幸先生から学ぶ~マチコの知らない大政奉還の大舞台『二条城』~
こんにちは。好奇心のかたまり小川新聞店のマチコです。前回では大河ドラマの予告を見て”宮殿→ベルサイユ宮殿と思い込んでしまい、大変失礼いたしました。好奇心のかたまりですが、勘違いのかたまりでもありました。 大昔に卒業旅行でベルサイユ宮殿にも行ったのですが、パリから電車で郊外へ...
大河ドラマ『青天を衝け』建築考証・三浦正幸先生から学ぶ ~マチコの知らない渋沢栄一本当?!土下座シーン~
こんにちは。好奇心のかたまり小川新聞店のマチコです。今日は印象深かった渋沢栄一の土下座シーンについて記事にします。 ドラマの前半で岡部の陣屋に500両を納めに行く回がありました。土砂降りの中、栄一が土下座をしながら農民の気持ちを訴える感動的なシーンでしたが、顔を上げると、そ...
大河ドラマ『青天を衝け』建築考証・三浦正幸先生から学ぶ~マチコの知らない世界最大の東京駅~
一転二転してたどり着いた世界最大の【東京駅】 出来上がった東京駅の設計図を当時のアメリカ大統領に見せたところ、“こんなに大きい駅はアメリカ合衆国にもないぞ!なんでこんなに大きいんだ!”(←もちろん英語です) と、お怒りを受けたほどのドデカ中央駅の誕生だったそうです。...
大河ドラマ『青天を衝け』建築考証・三浦正幸先生から学ぶ ~マチコの知らない『富岡製糸場』の意外な真実~
歴史のことをもっとよく知りたい。知的好奇心を満足させたい。という気持ちから様々な講演や歴史ツアーに日程が合えば参加しています。わたくし小川新聞店のマチコです。 このブログでは私が参加したものの中から、特に感動したり、感激したことを私の言葉で綴っていきたいと思います。...